ジャンパー膝の症状を解説

バレーボールにおいて膝周辺の怪我はパフォーマンスに重大な影響を及ぼします。

一般的に膝蓋骨の上部、下部、脛骨結節部の3店のいずれかに疼痛がある場合に総じてジャンパー膝と診断されます。

 

怪我の具合に合わせて4つに分類されます。

【phase1】スポーツ後の痛み

【phase2】スポーツ開始時に痛み、ウォームアップで痛みが消失する。

【phase3】運動負荷で痛み、スポーツ活動を続けることが困難

【phase4】膝蓋腱断裂

2169962_s

ジャンパー膝の原因は?

未熟な骨+大腿四頭筋の柔軟性低下

成長期における骨のたて方向への成長に対して、筋肉の発育が一致せず、相対的に大腿四頭筋の柔軟性が低下し、膝蓋腱の緊張状態が続きます。

 

そこにジャンプ、着地の繰り返しによって膝伸展機構(膝を伸ばす筋腱)へ過度のストレスが加わると、腱や腱付着部の微細損傷が誘発される。

22987751

ジャンパー膝の治療法

段階的に治療方針も変化します

治療方針はphaseによって変化します。

【phase1】軽症:大腿四頭筋ストレッチ

【phase2】中等度:ジャンプの休止、膝と股関節を中心に下肢の運動療法を行います。

【phase3】重症:運動休止と下肢バランスの改善とストレッチ。疼痛消失後トレーニング再開。

【phase4】腱断裂:縫合手術

マッサージ 手
丁寧な説明、親切な対応
体と心のサポート
ますやま鍼灸整骨院
LINEで 簡単予約 サンプル
お気軽にお電話でご連絡ください
072-851-3030 072-851-3030
受付時間:9:00~13:00 15:00~19:00
Access

幅広い地域から多くの方にご利用いただけるよう敷地内に駐車場を完備

概要

店舗名 ますやま鍼灸整骨院
住所 〒573-1114
大阪府枚方市東山1-66-2
M'sビル2B
Google MAPで確認する
電話番号 072-851-3030
営業時間 9:00 - 13:00 / 15:00 - 19:00
定休日 日曜日 祝日
水曜日・土曜日午後
最寄り駅 京阪樟葉駅から車で8分

アクセス

少しでも多くの方に、お気軽にお越しいただきたいという気持ちで、敷地内に2台分の駐車場をご用意いたしました。近くにも提携した駐車場があり、車庫証明をご提示いただくことでチケットをお渡しいたします。お子様を連れて車で通われたい方におすすめです。
院長挨拶

心と体のケア

当院は出来るだけ整骨院らしくない空間作りを目指しています。お子様と一緒に来院される際に整骨院(病院)に行くよと言われて喜ぶ子はあまりいないと思いますが、「ますやま鍼灸整骨院」に行くよと言われたときに「僕(私)も行く!」と言ってもらえる事が私の理想です。

 

そしてお子様がケガをした時に、当院を選んでいただけると幸いです。

 

枚方という地域で皆様のサポートを出来る様に努力してまいりますのでよろしくお願いいたします。

Contact

お問い合わせ